みつばち農場からのお便り

山梨県上野原市にて農薬化学肥料を使わずに農業をしています。畑から生きるすばらしさをお届けします😊

天気も私自身も晴れ晴れ😊

台風が過ぎ去り、やっと秋晴れのような日に恵まれました(*^-^*) お月様もきれいです。清々しい日々になりそうです。 私事ですが、実は、8月の上旬から体調を崩していました。 快復したので、よもやま話として聞いていただければ幸いです。 自分が何をしたい…

日本みつばちがみつばち農場にやってきた!!

なんと!!ついにみつばち農場に、日本みつばちがやってきました(^^♪ 昨年、女性起業研修に参加して、知り合った方から、(なぜかお兄さん) 「みつばち農場なのにみつばちがいないなら、うちのを分けてあげるよ。」と、言っていただき。 ありがたすぎるお言…

動物たちと共に生きる先住民の人々の叡智から学べること

前回の原点回帰という話をきっかけに、 私自身の人生は、何をしたいのか??自問自答の日々を送っています!! mitsubachifarm.hateblo.jp 5つ項目を上げるとしたら、もちろん日本でオーガニックが当たり前になる社会を目指す。 そのために、自分が農業を簡…

原点回帰

コロナ渦の中で、ウィルスと農作物の病気って似ているなって感じています!! 農場のカレンデュラ太陽と恋人のように太陽と共に花開く 先日、私の大学の先生でぶどうとキウイフルーツ農家でもある澤登先生とお話ししていました。 日本は、梅雨が多く、ぶどう…

太陽パワーで元気モリモリ⤴️⤴️

5月になりました。みなさま元気で過ごされていることを願います。 またコロナの緊急事態宣言が発令中。 お身体ご無理なく、ご自愛くださいませ。 最近、太陽の周りに虹がよく出ています ところで、気温も暑い日が続きマスクが苦しくないでしょうか?? ずっ…

もうすぐ春です😊

今年は、節分が2月2日 今は、暦の上では、寒さの谷から春に向かっての時期です。 もうすぐ春が来ると思うと、ワクワクしますね!(^^)! 春は、骨盤も開いて、ときめきの季節です 先週は、満月の夜の木曜日に雪が降りました。 そして最近は、空が透き通る青さで…

暦と自然と人のバイオリズムの調和

寒かったり、暖かい日もあったりと、身体には正直応える日が続いています。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか?? 冬は、太陽の温かさが本当にありがたく感じます。 先日、夕方、日が暮れてからも外で作業をしていましたら、身体が芯から冷え切ってしまい…

オーガニックな視点からコロナウィルスと向き合うすすめ

コロナウィルスの不安が続く中、緊急事態宣言が発令されました。 みなさんいかがお過ごしでしょうか?? 様々な情報が飛び交う中、見えない状況に心を痛めている方もいるかもしれません。 私なりの信頼できる人の話を集めて、 自分なりのコロナウィルスとの…

2021年 大地を踏みしめて行きましょう🎶🎶

あけましておめでとうございます。 日本海側は雪で大変そうですが、穏やかな晴れの年末年始でした。 みなさまにとって、素晴らしい一年になりますように。 2020年は、夏に大雨が続き、 冬の今は、雨が少なく、乾燥が続いています。 自然界も厳しいですが、こ…

身体さんからの声に耳を傾けよう!冬バージョン

寒さが急に冬らしくなり、12月になりました。 今月もあっという間に過ぎ去りそうです 今年は、たくさんいろいろなことがありました。 多くの人々にとって、忘れられない年となりそうです。 コロナウィルスもまた広がってきました。 そして、インフルエンザの…

みつばち農場流 土とのかかわり方

先週後半は、快晴続きでしたね(^^) 快晴の朝は、霜が降ります。 まだうっすらですが、瓜類や空芯菜などのお野菜は一瞬で霜で枯れてしまいました。 ズッキーニはかろうじて生き残っていますが。 そろそろ終了です。 千葉→函南(静岡県)→山梨と畑が変わり。 も…

月と植物の関係

一気に涼しさを感じるようになりました。 でもでも、温度計を見ると30℃だったりするので、 この夏がいかに暑かったのかを再認識しています(;^_^A 先週、進まなかった種まきも順調に進んでいます。ほっと一息です。 台風もそれてくれて良かったです 農業をす…

もうすぐお彼岸

畑が乾いてしまい雨が降るのを待っていたら、 今度は、雨が降りすぎて種まきができないというなかなか悩ましい現状に。 今週に、いろいろと種まきしていきたいと思っています。 雨で気温も下がり、湿気が多くなると、どうも身体がだるくなります。 夏バテで…

人と地球の共生

ここ1週間の雨予報が、こちらは全て曇り… 困りました~(;^_^A 農業は、本当に天気に左右される仕事です。 ここ20年ほど、「異常気象」と言われています。 代々続くベテラン有機農家さんの中では、「暦通りに種まきをしなくなったよぉ。」という声は、すでに…

「農」とは、人と自然と動力物が仲良くなって織りなす共同作業  

農業は、農家である人と自然が協力関係を作ることが必要です。 というのも、人ができることは、少ししかありません。 自然の流れを読むこと。 植物の個性を活かしてあげること。 微生物の個性を活かすのも農家の仕事であります。 私という個と大自然の循環と…

「オーガニック」は、人だけではなく、地球を蘇生させる力があります(*^▽^*)

100年前に比べると、 地球の環境は、複合的に汚染され、私たち人体にも影響が出ていると言えると思います。・ダイオキシン・農薬・化学肥料・除草剤による川や海の汚染・人工の放射性物質・食品添加物・遺伝子組み換え食品・環境ホルモン・電磁波・石油製品…

食糧問題について③

食料問題から続いています。 カロリーベースの食糧問題には、分配が問題だと話を①でしました。 mitsubachifarm.hateblo.jp 実際に、タイの農村で感じた食べるものの貧しさやお金の貧しさだけでは、 貧しさを測ることはできないと②で体験を通じて感じました。…

食糧問題について考える②

食糧問題について机上では、分配が問題だと知りました。 mitsubachifarm.hateblo.jp 現場は、どうなっているのか?? 好奇心旺盛な私ですすごく興味深かったです。 実際にタイの農村に行きました。 当時のタイは、農業大国でもあり、アフリカとはまた異なり…

食糧問題について①

小学生の時に、スーダンの衰弱している子どもを後ろで見ているハゲタカの写真 ハゲワシと少女。 © Kevin Carter/Sygma 第3回 ピュリツァー賞が与えた影響 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト この写真を見て、大変大きな衝撃を受けました 時代は、バ…

夏至を過ぎて畑で感じること

21日(日)は新月で夏至でした。 夏至とは、一年で1番日が長い日です。 反対の一年で日が短い日を冬至と言います。 夏至は、畑お休みしようと思っていましたが、次の日雨予報 早朝から畑で草取りしていました。 畑に行くと、めっちゃ爽やかな風 そして身体…

家畜のウェルフェアから「いのち」をいただくことについて

こんちには。いつもありがとうございます。 先日、家畜の放し飼い禁止するという法案が浮上 パブリックコメントなどで多数の反対意見が農水省に寄せられ、放し飼いは禁止されずに済みました。 間違った方向へ行かずに良かったです。 https://www.agrinews.co…

誰でも最初は一年生〜苦手とは脳が決めてしまうこと〜

農業は、マルチクリエイターだと思う。 最初から、なんでもできるわけではないし。 労働賃金は、安いので、時間内に数をこなしていく事、作業効率を上げる事が求められます 草刈り、草抜き、耕運、 野菜の管理、種まき、収穫、 畑の片付け、イノシシ対策など…

農業を見える化してくれる 植物の生理活性 ホルモンの働き

こんちには。いつもありがとうございます。 最近、話題の自然農法家の道法正徳さんという方の本に出会い、 野菜栽培について新たな発見と驚き、納得しています。 www.hanmoto.com 野菜を垂直に仕立てて、植物のホルモンを活性化させるという農法です。 道法…

病と食の関係について

こんちには。いつもありがとうございます。 大学生の時に、エイズに感染された女性が実際にお話ししてくれた機会がありました。彼女は、当時お付き合いしていた男性から感染されたそうです。 本当に普通の方がエイズウィルスにかかってしまうのだなぁ。 と同…

Think Globally, Act Locally.① 豊かさについて考えてみる

Think Globally, Act Locall. 地球規模で考えて、ローカルに地に足を着けて行動する。 大学時代に、農業をしたいという話を語っていたら、友人にこの言葉をもらいました。 最近の空はきれいですよね 今回は豊かさについて考えてみました。前回の記事にも書き…

自然循環型農業の魅力は、人を育てること

みつばち農場の農法は、 どういうものなのか??よく聞かれます。 化学農薬や化学肥料は使わずに、 植物性の肥料などを少量入れたり、 菌ちゃんエキスを散布したり、 落ち葉や炭や石や泥炭を入れたりしています。 昆布エキスも使いますし、必要であれば、 塩…

はじめまして、みつばち農場へようこそ😊

みつばち農場の農園主 吉野艶子(よしのつやこ)と申します。 どうぞよろしくお願いします。 今回は、初めましての方にうちの農場の紹介をさせて頂きたいと思います。 みつばち農場という名前は、みつばちの生き方を尊敬して名付けました。 みつばちは、花の…