みつばち農場からのお便り

山梨県上野原市にて農薬化学肥料を使わずに農業をしています。畑から生きるすばらしさをお届けします😊

みつばち農場流 土とのかかわり方

先週後半は、快晴続きでしたね(^^)

快晴の朝は、霜が降ります。

まだうっすらですが、瓜類や空芯菜などのお野菜は一瞬で霜で枯れてしまいました。

ズッキーニはかろうじて生き残っていますが。

そろそろ終了です。

f:id:vedatsuya88:20201110064300j:plain

 

 

 

千葉→函南(静岡県)→山梨と畑が変わり。

 

もちろん景色も変わりますが。

やはり土が全然違うと実感しています。

 

千葉に居た頃は、土が豊でしたので全然気にしていませんでした!

北総台地と言われているくらい農業に適した畑でした🥕🥕🥕

 

 

函南かんなみ)では、赤土&土が固い

 

山梨では、黒土&土が固い&富士山の火山灰&石ころだらけ

 

山梨では、土の色が黒いので、一見、肥沃な土に見えますが、土壌検査をしていただくと。

カリウムの多いやせ地→土の色は黒いけども砂地のような畑ということになります。

 

カリウムが多いと困ることは、

落ち葉などの有機物を入れすぎてはダメ💦

という点です(^-^;


落ち葉が使えないのは、けっこう痛手なんですよ~😢

 


 そこで登場するのが泥炭です。


泥炭とは、コケ類が堆積してできたもの。

ピートモスも泥炭の一種です。

ピートモスは、酸性のため、石灰などで中和する必要があります。

今の畑では、泥炭を使っていくのが一番良いかなと実感しています。

f:id:vedatsuya88:20201108222255j:plain

夕焼け

 

またいろいろ試してみて、報告させていただきます😊

 

とはいえ、泥炭もたくさん捕っては、環境破壊になりかねません。

量が少なくても大丈夫な方法を探っています!(^^)!  

 

その一つが、バイオダイナミック農法です。

ドイツ発生の農法


日本でも化粧品として有名なヴェレダやドクターハウシュカの化粧品に使われているハーブもバイオダイナミック農法のものです。

 

3.11以降に、福島の泉崎でバイオダイナミック農法の畑で、

放射能線量と向き合っている農園があります。

 

ここの存在を知った時から、一度行ってみたい!!と思っていました。

 

なんと、10日から12日まで伺えるご縁ができました。  

すごく楽しみです(*^-^*)

 

magnolias-licht.org

 

今年の春に、千葉で農業研修を一緒にしていた友人が癌でなくなりました。

まだ40代の女性です。

一緒に線量の高い落ち葉を片付けたりしていました。

 

農薬や放射能の1番の被害者は、農家なんです💦

本当は、農業は素晴らしい仕事です‼️

なぜか社会的な地位も低い😅


 

近年は、複合汚染のため、

放射能だけが問題ではないです。

彼女の癌の原因も他にもあるかもしれません。

 

でもでも、これからの未来の行く末を考えると。

土と共に生きていくためにも。

やはり、できることを自分なりにやっていくことが大切なのだと私は、思っています(^^)

 

それが、3.11の時にテレビで福島の原発が爆発した時に、

「あ~なんとなく大丈夫だと思っていた私がバカだった…。

もっとできることあったのかもしれないのに(反省)」

と感じて。

 

これからは、ただ反対するのではなく、

私ができることを少しでもやっていこうと決めました。

 

みなさんも、発酵食品や梅干しなど、免疫力アップしていきましょうね♪♪

食を変えると、免疫力アップ⤴️⤴️だけでなく、人間関係や考え方まで変わっていきます😊

f:id:vedatsuya88:20201108223714j:plain

冬瓜のヨーグルトカレー🍛



大地は、化学肥料や除草剤で汚染され、

大気の汚染も雨に溶けて、土に降り注ぐ

こんな悪循環は、たった100年未満ですが、確実に地球や生き物に悪影響を与えております💦

 

今年は、コロナ禍の自粛続きで、

地球の蘇生力を知りました。


自然環境が良くなったニュース

私は、農から大地を再生したい!!


美しい地球🌏が更に美しくありますように😊